![](https://www.naradewa.com/sasebo/wp/wp-content/themes/naradewa/images/ech/echtit.png)
日本文化を楽しむ外国人にインタビュー!!
-
-
今回は佐世保で和楽器に触れ、音楽を楽しんでいる外国人をフィーチャー!!彼らはどんなところに魅力を感じているのかな??✨
-
-
\三味線歴3年/
【和楽器の音色に惚れ込んだジェイコブさん14歳】
7年前にアメリカのカリフォルニア州から日本に移住しました。ある日、たまたま通りかかった場所で和楽器の体験が行われているのを見かけ、その際に三味線の深い音色に強く魅了されました。今まで色んな楽器に触れてきましたが三味線が奏でる繊細な音色は、聴く人の心を引き込みます。外国人が見過ごしている日本の文化をもっとたくさんの方に伝えていきたいです♪
-
-
▲今まで習ってきた長唄の楽譜
-
-
5歳の頃、テレビで三味線の演奏を見て「いつか自分も弾いてみたい」と言っていました。その夢が叶って嬉しいです。和楽器を通して人間的にとても成長できるので、これからも応援していきたいわ。
(左:ジェイコブさんのお母さま)
三味線だけでなく、筝にも挑戦をしています。もうすぐ妹も一緒に練習に行けるようになるのでとても楽しみです✨ 今では楽譜を見ただけで弾けるようになりました♪
(右:ジェイコブさん)
外国人に人気のお土産ベスト3
-
前川楽器店には、海外向けの京小物がたくさん!! 外国人に人気の商品を聞いてきたよ!!
-
-
【佐世保 オリジナル Tシャツ(白・黒・グレー3色)】
佐世保基地の鳥居をモチーフにした前川楽器店オリジナルTシャツ!
-
-
【和柄のショットグラス&湯呑】
お湯を注ぐと絵が現れる不思議な食器が特に人気なんだとか★
-
-
【和紙絵】
和紙には日本の有名な浮世絵の一つ「浪富士」やカブトなどが描かれているよ。手軽に購入できるのも魅力の一つだね♪
店舗情報
-
【前川楽器店】
[住所]佐世保市栄町4-2
[電話番号]0956-22-6582
[営業時間]9:00~19:00
[店休日]不定休※1/1休
Eチャンさんのサイトでコラボ記事が英語でも読めちゃう!
![](https://www.naradewa.com/sasebo/wp/wp-content/themes/naradewa/images/ech/echinfo.png)